2013年3月2日土曜日

週末はテニスでリフレッシュ

土曜日はテニスで体を動かしリフレッシュ!!お弁当も外で食べると美味しい!!

2013年3月1日金曜日

金曜日の晩は勉強から解放されて!!少林寺拳法など

ようやく今週も終わった!毎週金曜日は夜の学校が休み。
頑張ったね」とRちゃんと週末の計画を練る。
1日6時間半の英語漬けの毎日
これをリフレッシュさせるべく金曜日の晩から遊ぶ計画を立てる。
まずは花の金曜日。
なまった体をリフレッシュさせるべくモントレーの仏教会へ
毎週水曜日と金曜日の晩少林寺拳法の練習があるので
それに参加。
体を動かしたらすっきりとする!!

明日からの計画はテニス、ミステリースポットの見学、お買い物など
楽しい計画を立てました。

毎週金曜日はパソコン授業

上級のクラスは毎週金曜日がパソコンの授業のようです。
初級は月曜日がその日です。

私はさぼりさぼり行っているので実は今日が初めてのパソコン授業でした。

でもはまってしまいました。
すごく面白くデザインされている英語学習の教材で単語や会話の練習ができます。
パスワードをもらい家でもアクセス出来て勉強できるようです。
今までさぼっていた分家で取り返そうと思いました。

2013年2月28日木曜日

英語をしゃべりながらお友達と帰宅

Rちゃん中々最近の英会話の上達ぶりはすごいものがあります。
クラスのほとんどがスペイン語を話す中フィリッピンのお友達とはお互いスペイン語を理解しない仲間意識が働いてかすぐに意気投合!!
最近は一緒に学校の後帰ってくるようになりました。
ちゃんと英会話が成り立ち意思の疎通が出来ている。
3週間目にしてすごい上達ぶりです。

2013年2月25日月曜日

単語テスト12問中4点だった。がっかり。。。

今日は洋服についての単語の勉強をしました。
非常に簡単な単語と思っていたら結構書くと難しい事に気が付きました。
12問はこの通り
水着 ストッキング スリッパ ナイトガウン ウールのスカーフ 手袋 レギンス ブラウス タキシード スラックス マタニティドレス カーデガン
聞いていて何だかわかったのですが
なかなか書けなくてすごくもどかしかったです。

この3枚の写真はゲストハウスから学校までの徒歩7分間の道のりです。
アドバンス(上級)はいつも12時15分前に終わります。
ビギナー(初級)はきっちり12時まで勉強します。
Rちゃんが学校終わって返ってくるのを迎えに行きました。
桜が見えます。
テストの結果が悪かったので少しがっかりでしたがこの道を歩いていると
なんとなく気分もさっぱり。
次のテストは頑張るぞー。。。

2013年2月22日金曜日

ビンゴ大会で優勝

夜の部は月曜日から木曜日までの週に4日間。
だから今日は花の木曜日ということで
いきなり授業はビンゴ大会だったそうです。

Rちゃんは2回とも1番で景品の中では一番いいもの???
エプロンと帽子をもらってきました。
もちろんメキシコ語(スペイン語)です。(笑)

絵本は友達の景品だったそうですがくれたそうでもらってきたそうです。
明日はようやく夜の部がないので昼から自由になります。

一緒にモントレーの水族館に行く予定です。
最近Rちゃんはスペイン語がかなり上達しています。
この学校は英語とスペイン語を学びたい人にはぴったりかもしれません。

2013年2月21日木曜日

医学用語のテスト散々な結果でした。

今日の私のクラスは昨日やったクリニックと病院での単語のテストでした。
聞き取りはできるものの聞いた言葉をきちんとしたスペルで書くとなれば
それはそれは至難の業。
12問中7問しか正解しませんでした。
がっかり
ちなみに聞こえた単語は シリンジ(注射器) インシュランスカード(保険証)ナース
オ―ソドンデス(眼医者)カ―ディオロジスト(心臓医)。。。。
ああ思い出すだけで頭が痛いです。

しゃべれてもきちんと書けなくては駄目だなあ。。。
すこし落ち込み帰りました。