5月5日(金)@ミキゲストハウスに滞在中
今日は芝桜を見にモントレーへ。そして夕方からパパさんが教えている少林寺拳法の見学に行く予定だったのだが、、、またまた道に迷う。モントレーで迷ったのは2度目。。。結果、時間までに待ち合わせ場所に辿り着けず、見学を諦めてバスで帰ることに。オーマイガッ!orz
モントレーとミキ家はバスを乗り継いで2時間くらい。ここが米国だということをすっかり忘れて、最初の終点で乗り換えるから寝ても問題ないなと思っていたら、いつの間にか爆睡していた。そう、日本の電車のように爆睡していたけれども、お金もカメラも取られてなかった。
高級住宅街のモントレーやミキ家の周辺は比較的安全なロケーション。実はこれにはちょっと拍子抜け。来る前は腹巻財布が手放せないくらいは危険と思っていたが、そんなことは全然なかった。もちろん日本との安全とは比べ物にならないけれど、少なくとも昼間は女性がひとりで散歩していても何の問題もない。
さて、乗り換えたバスが途中のバス停でストップしてしまった。運転手のおねぇさんが何かをしゃべってるけど、さっぱり分からん(;´Д`)
しばらくすると、もう一台バスがやって来た。いったい何があったのだろうと思って様子をうかがっていると、バスの後ろにあるエンジンらしき部分を開けながら、もう一人の運転手と何かを話している。どうも何かのトラブルらしい(゚Д゚;)
その後、乗客全員が後続のバスに乗り換えて出発。何事もなかったかのようにバスはいつものルートを走り出した。
言葉もよくわからないまま外国でトラブルに巻き込まれると本当に怖い。災害やトラブルは予想外にやってくる。もっと英語を上達させねば……と感じた一件でした(;・∀・)









